きもの くらち

きものくらちの小牧店ブログ

大暑 土潤溽暑 (つちうるおうてむしあつし)

昨日の台風は、あまり被害もなかったようで、良かったです。しかし、今日の蒸し暑さを持ってきてしまったようですね。

七十二侯をみてみると、大暑で土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

熱気がまとわりつく蒸し暑い頃ということなのです。本当に古来の人は約5日間ごとに区切る、七十二侯を表す言葉を、うまく考えているものだと感心します。

この夏の暑さを涼しく感じさせるのは風鈴の音色や、水の流れる音ですね。日本人独特の頭に刷り込まれた能力らしいですが、風鈴の音を聞くだけで、体温が下がるらしいんです。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

こういう景色を見るだけでも涼しく感じませんか?

花火大会や、お祭りに浴衣を着ていく方も多いですが、浴衣を着るのに慣れたら、他の場所にも行ってみてください。いつもとは違った景色になるかもしれませんよ。

神社仏閣の画像をみていたら、こんな涼し気な浴衣を着ていきたいな、と思いました。更紗唐花の柄に、芭蕉の帯です。